
Forest Memory 1989 acrylic on canvas 455x380mm ©️長谷川サダオ
長谷川サダオ
Sadao Hasegawa
1950年代 東海地方に生まれる。独学で絵を書き始める。
1973年 流行の発信地であった渋谷西武百貨店Be-Inにて「長谷川サダオの錬金術−1973年のための冥想」展を開く。ジャンルを超えて雑誌等にペインティング、コラージュ、ドローイング、人形を発表。
1990年 イギリスG.M.P社より画集[SADAO HASEGAWA]を刊行、世界中からの展覧会の誘いを作品を国外に出したくないという考えから断りインドネシア、タイランド等アジア諸国を放浪。
1996年 オリエンタルなエロティックを表現したドローイング集「楽園幻視」をコチスタジオより刊行。
1999年 タイランド、バンコックにて客死。
2000年 生前のメモを発見した遺族からの依頼で成山画廊での展覧会「リンガ」が開かれる。
2002年 スイスAusstellung美術館「TATOO」展に、メープルソープ、ギーガー等と共に展示される。
成山画廊での過去の展覧会
[2014] 長谷川サダオ 1978-1983
[2008] LINGA
Ressurection 1981 キャンバスにアクリル 455x335 mm ©️長谷川サダオ

Kabuki I 1981 キャンバスにアクリル、コラージュ 335x242 mm ©長谷川サダオ
戻る